Google Analytics

2016年2月28日日曜日

楽寿園

天気が良かったので、三島市立公園 楽寿園に行ってきました。

幼少の頃によく祖母に連れて行ってもらってた場所なんですが、ほぼ昔のままでした。
楽寿園は、庭園半分、子供向けの遊園・動物広場が半分で、5歳くらいまでのお子さんがテンション上がる場所です!

キリンのタカコは居ませんでしたが、メリーゴーランドや豆汽車はそのままでした!



三島でのんびりした時間を過ごしたい時は、寄ってみてください。

2016年2月26日金曜日

バセット・ハウンド

犬を飼ってると、異様に街角にいる犬が気になります。

駅前に、介助犬・保健所に連れてかれてしまう犬の保護団体が募金収集している中に、一匹のわんちゃんがいました。
耳もホッペも垂れ下がった短足のわんちゃんでした。

この子はどうしたんだろう?と思い、ジーっと見ていたら
「よかったら触れてみてください」とお姉さんが言ってくださったので、
しゃがんで、犬のアゴからホッペを触らせてもらったら、目が真っ赤な事に気付きました。

「目が真っ赤に充血してますね」と言ったら

「この犬種は、ホッペが垂れ下がっているので、その重さで、ずっとあっかんべーをしているのと同じ状態なんです」と教えてくれました。

知らなかったです!!!

うちのフレブルのかわしまさんは、眼球が飛び出していて、よく散歩中草むらに入ると、目に傷がついて充血してしまうので、私は、この犬もケガや病気じゃないか心配になったんです。

ではなく、肉の重さで目が真っ赤に!

人間もあっかんべーをしてると、目が充血しますもんね。

目からウロコでした!

早速ネットでその犬種を調べてみたら、写真の犬も目が充血してました!

いろんな生体の犬がいるんですね。

とっても大人しくて優しいわんちゃんでした。

2016年2月24日水曜日

日々の生活

今まで、羊水過多・胎児の成長異常(大きすぎ)とお医者さんに言われてきたのですが、35週になりようやく正常値に戻ったので、一旦横浜の家に戻ってきました。

目的は、旦那さんの食費節約!
1日3食を外食だと、お金がかかるので、朝はおにぎり。昼はお弁当。夜は自炊して、1食300円以内で納めています。

こんな感じに作ってます。
ハンバーグ弁当
桜海老ごはん弁当
豚の生姜焼き弁当

上の二つは、玉子焼きとちくわがかぶってます(笑)材料の使い回しです。

今の私の1日は、社会人になって経験した事がないくらい、寝てます!
朝6時に起きて、お弁当準備を終えたら、洗濯掃除をして、寝ます!
お昼に起き、お弁当の残ったおかずを食べます。
その後、寝ます!!
スーパーに買い出しに行き、夕飯の準備と洗濯たたみ。お風呂を入れたら、旦那さんの帰りを待ちます。
そうです!私、無趣味なので、よく寝てるんです!!

育児中の先輩ママからは、ゆっくりできるのは今だけだからね〜!と言われますが、正直暇です!

早く復帰したいなぁ〜。



2016年2月22日月曜日

静岡名物

麩菓子というと、一般的には茶色の黒糖をまぶした棒状の物を想像される方が多いと思います。

ですが、静岡県では、ピンク色の長〜い麩菓子が一般的です。

その名も『さくら棒』

長さ90㎝で、桜色に着色され、表面には白い砂糖がまぶしてあります。

主にお祭りの屋台で1本500円で売ってますが、まれにスーパーでも売っています。

私は幼少期からさくら棒が大好きで、夏祭りの夜店で買ってもらって、ヒビが入らずに持ち帰る事に命をかけてました!
軽いので、ふとした拍子にすぐ折れてしまうんです。折れてヒビが入ると、テンションガタ落ちでした。

今回の帰省で、母と行ったスーパーカドイケに売っていたので、何年かぶりに買ってみました。


みなさん、近くに静岡県民がいたら『さくら棒って、知ってる?』と聞いてみてください。
さくら棒が嫌いな人はいないと思います(^^)

2016年2月18日木曜日

実家にて、、、

お久しぶりです!

前回のブログが年末年始のお知らせとは、、、期間があきすぎてしまいました(^^;;
もう少しこまめにブログ更新していきますので、よろしくお願いします^ ^

里帰り出産のため、先週 実家の静岡に帰りました。

URで働き15年。実家のゆっくりした時間の流れにまだ戸惑ってます。

「寝る、食べる、犬をなでる、テレビを見る、病院に行く」くらいしかしていません。こんなに時間を持て余したのは、何年ぶりか記憶にないくらいです。

ほぼ家事をしない私に父は「いそうろう!」と怒ってました(笑)

毎日、URのことを考えます。
復帰後の事ももちろんですが、あのお客様、どうしてるかなぁ?スタッフは変わらず元気かなぁ?みんな忙しいだろぅなー等。

離れてみると余計に、人の有り難みが分かるものですね(^^)

子が産まれると自分の時間がなくなるということなので、今の時期は今なりに焦らず過ごして行こうと思います。